先日、KTSOUL社のPCスピーカーG-312を購入しました。もしあれでしたら参考にしてください。
オーディオテクニカ社のAT-SP150を2009年に購入してから使っていたのですが、右側のスピーカーから音が出ていないのに最近気づきました。AmazonでPCスピーカーを探すと2780円と比較的に安くて高評価レビューも多いKTSOUL社のG-312というものがあり、これを購入しました。
AT-SP150に比べると悪い意味で低音が出ていませんが、まあ許容範囲です。AT-SP150は5980円だったので古いとは言え、コストの差があるのかもしれません。あとG-312は自分的には少し大きいです(H177×W80×D85mm)。
ケーブル長に関しては「1.2m」と記載があったのですが、実測でRとLのスピーカー間が約88cm、RとUSBコネクタおよびステレオプラグとの間は約111cmでした。AT-SP150もそうでしたが、オーディオ出力端子→R側スピーカー→L側スピーカーとなっていますが、モニターをPCの右側さらにその右にR側スピーカーを置いている自分としてはオーディオ端子→L→Rの方が都合がよいのですが、これが標準なのかもしれません。
音が少し軽い気がしますが、比較的安価で購入でき左右両方から音が出ているのはありがたいです。
< ↓ KTSOUL G-312>
< ↓ KTSOUL G-312の設置状況>
リンク